本文へスキップ

アスレチッククラブこっとんは、大阪府泉佐野市にある児童発達支援・放課後等デイサービス事業所です。体操・運動を用いた療育を通して子供たちの発達・成長を支援します

障がいを持った子ども達へアスレチック・体操を取り入れた療育支援を行なう児童発達支援・放課後等デイサービス。
 

岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・運動・療育・児童発達支援・放課後等デイサービス・体操・アスレチック・こっとん


体験・見学 随時募集中!
お気軽にお問合せ下さい♪


「できた!」の喜びが、可能性を広げます

簡単なことから達成する喜びを味わうことで、次へのやる気と自信が生まれます。
楽しく体を動かして、たくさん笑って
ストレス発散をしよう!

児童発達支援 放課後等デイサービスとは     
発達に心配のあるお子様又は障がいを持った児童が、学校の帰りや休日などに
利用することができる、療育・学習等の支援・指導を行う通所支援サービスです。
未就学児(小学生未満) → 児童発達支援
就学児(小学生~高校生)→ 放課後等デイサービス


アスレチッククラブこっとんとは  
子どもたち・保護者の皆様方・コーチが共に学び育っていくための療育施設です。
遊びを通じて行われる運動療育の中で、楽しさ達成感自信を経験することで、
次のステップへと成長できるようにコーチ(指導員)は子供たちのお手伝いをします。

体を動かす楽しさ
できた時の達成感
できるという自信
楽しさ・達成感・自信の積重ねから生まれるやる気
↓         ↑
成長   →  ふれあい

                                (人間関係)

運動療育をする理由
運動する事で、大脳の前頭葉の一部である運動野が活性化されると共に、感情をコントロールする部分である前頭前野も同時に刺激されます。注意力や判断力を向上させるためにも運動する事は大切なことなのです。

感覚統合とは
子ども達の感覚は個々によって様々です。お友達と遊んだり、人の話を聞いたり、考えたり、字を書いたりする時など、触角視覚聴覚から色々な感覚情報を取り込み無意識のうちに脳で処理しています。
これらの
諸感覚の発達・調整したり、まとめたりする脳の働きを感覚統合と言います。
療育では、多彩な遊具を用いた感覚統合運動を行ないます。

サーキット運動とは
サーキット運動では、身体機能 やバランス感覚の向上はもちろんのことながら、
ルール身体の上手な使い方など楽しみながら理解してもらえるようにお手伝いをします。

information

平成26年7月1日OPEN
●アスレチッククラブこっとん
泉佐野市新安松1-4-16
TEL.072-425-0843
FAX.072-425-0845